130日(土)に、島根県松江市にて「STOP!多様な教育機会確保法案 1・30緊急フォーラム」を開催しました(主催:松江 不登校を考える会「カタクリの会」、NPO法人YCスタジオ、不登校・ひきこもりを考える当事者と親の会ネットワーク)。

講師には、フリースクール「フォロ」事務局長の山下耕平さんを迎え、「多様な教育機会確保法案」の問題について、「不登校」の基本的な定義や歴史、学校の空気感や、不登校を支えてきた市民の動きを踏まえつつ、幅広くお話しいただきました。

1・30当日の様子について、山下さんがブログに掲載くださっています。→「STOP! 多様な教育機会確保法案@松江」(2016/2/1)

当日、山下さんが使用されたスライドは、こちらからも閲覧できます。


山下さんの講演を受け、不登校の経験者2名と、親の会から2名のリレートークを行いました。また、東京在住の不登校の経験者の方からのメッセージも届いており、ご紹介させていただきました。
リレートークでは、それぞれの立場と経験を受けて、まさに自分の言葉として話され、とても胸を打つものがありました。

質疑応答では、法案の危険性についてだけでなく、出席されたみなさまのそれぞれの経験から、不登校について改めて考えていきたい、という意見が多く出されました。
 

ご参加くださったみなさま、そしてご登壇くださった山下さんをはじめとするみなさま、貴重なお話をしてくださり、ありがとうございました。


 「STOP!多様な教育機会確保法案キャラバン」、次はSTOP!多様な(き)教育機会確保法案 2・17講演集会」です。参加お申し込みはこちらからどうぞ。


引き続き、よろしくお願いいたします!!