不登校の子どもが危ない! STOP!「多様な教育機会確保法」

私たち「不登校・ひきこもりを考える当事者と親の会 ネットワーク」は、不登校などの経験者と、親の立場の者の集まりです。「義務教育に相当する普通教育に関する多様な教育機会を確保するための法律案(通称:多様な教育機会確保法案)」についての情報共有と意見表明のために、このブログをひらきました。           

タグ:フリースクール・フォロ

2016年4月15日「義務教育の段階における普通教育に相当する教育の機会の確保等に関する法律案」通称「不登校対策法案」に反対する「共同記者会見」を開きました。
法案がどのような内容か、まだ市民には情報が伝わっていない今日、記者会見で法案の問題点を発信できる貴重な機会になりました。
また、不登校を経験した当事者の方より、「不登校対策法案」への反対声明が読み上げられました。
記者会見後には「意見交換会」が行われました。

受付でお名前を書いていただいた方だけで、一般の方が 81名、マスコミの方 20名、国会議員と議員秘書の方 12名、合計 113名のご参加いただきました。
200部用意した当日の配布資料は、多くの方が身近な人へと持ち帰りすべてなくなりました。下記より当日の配布資料をみることができます。
本編の印刷に間に合わなかった当日の追加配布資料(不登校当事者の声明、意見書、新聞記事)と「共同記者会見」の報道記事などが追加されています。

発言者要旨集
● 全国から寄せられた法案に対する意見集・資料集
3.11座長案(「2016年4月7日の修正」についての別紙あり)

2時間以上にわたる記者会見でしたが、全国各地の不登校の当事者や親の会や各界の識者の発言に対し、席を立つ人がほとんどいませんでした。登壇者の最後に不登校を経験した当事者から「不登校対策法案」への反対声明が読みあげられ、参加者に深い感動を与えました。
緊張感に満ちた記者会見で、本法案に対する関心の高さが伝わってきました。
「共同記者会見」当日の録画動画はこちらから見ることができますのでぜひご覧ください。http://150909.jimdo.com/(同サイト内、3月23日の「院内集会」の報告も必読です。)

共同記者会見のあとには、全国各地(千葉・神奈川・東京・埼玉・栃木・長野・富山・大阪・京都・沖縄)から集まった方々と2時間30分にわたる意見交換会が行われました。
不登校を経験した当事者、親の方々が涙ながらに体験を語りました。記者会見にのぞんだ登壇者の方全員、議員の方々と記者の方々何人もが意見交換会に残って真剣に耳を傾けていただきました。


下記に「共同記者会見」のプログラムと録画動画、不登校を経験した当事者の「声明文」の全文を掲載します。
なお、録画動画はhttp://150909.jimdo.com/のサイトのものです。今までの法案に係わる集会の録画動画や報告などが多数あります。ぜひ訪れてみてください。
★以下が畳まれていたら、右の「続きを読む」をクリックしてください。
続きを読む

※「共同記者会見」終了後に「意見交換会」を行います。法案に関心のある皆さま、ぜひご参加ください
「意見交換会」に伴い、会場と終了時間が変更になりました。

来る2016年4月15日「義務教育に段階における普通教育に相当する教育機会の確保等に関する法律案」通称「不登校対策法案」反対の共同記者会見を開きます。
法案反対に取り組んできた全国各地の登校拒否、不登校を考えるグループや団体及び法案に危機感を抱く団体、学会などが一堂に会し、各々の立場から法案反対の意見を表明をします。
以下に案内を掲載いたします。(→PDF版

共同記者会見は無事終了いたしました。
受付でお名前を書いていただいた方だけで、一般の方が千葉・神奈川・東京・埼玉・栃木・長野・富山・大阪・京都・沖縄から
81名、マスコミの方 20名、国会議員と議員秘書の方 12名、合計 113名ご参加いただきました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
近日中に当日の様子や配布資料などについて更新いたします。


下記は共同記者会見の案内になります。

★以下が畳まれていたら、右の「続きを読む」をクリックしてください。

続きを読む

来る2016年4月15日「義務教育における普通教育に相当する教育機会の確保等に関する法律案」通称「不登校対策法案」反対の共同記者会見を開きます。
法案反対に取り組んできた全国各地の登校拒否、不登校を考えるグループや団体及び法案に危機感を抱く団体、学会などが一堂に会し、各々の立場から法案反対の意見を表明をします。
以下に案内を掲載いたします。(→
PDF版

共同記者会見は無事終了いたしました。
受付でお名前を書いていただいた方だけで、一般の方が千葉・神奈川・東京・埼玉・栃木・長野・富山・大阪・京都・沖縄から
81名、マスコミの方 20名、国会議員と議員秘書の方 12名、合計 113名ご参加いただきました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
近日中に当日の様子や配布資料などについて更新いたします。
続きを読む

↑このページのトップヘ